30代 独身女性の 節約・投資・結婚ハックを発信!

【PR】記事内に広告を含む場合があります

【PR】記事内に広告を含む場合があります

【サブスク貧乏】やめたほうがいい理由と失敗談!断捨離の具体的な方法を紹介

  
サブスク
\ この記事を共有 /
【サブスク貧乏】やめたほうがいい理由と失敗談!断捨離の具体的な方法を紹介

生活の質を高めてくれる便利なサービスで、契約してしまう。

日常生活に根付いて、サブスクなしの生活が考えられない。

比較的安価なサブスクを整理して、節約になるのかわからない。

「支出を抑えたいけど生活の質を落としたくない!」

と悩みや不安を持っている人は多いはず。

必要以上のサブスクを契約して生活費を圧迫しているサブスク貧乏になってない?

生活を破綻させるほどの威力はなくても、使いすぎはお金のムダ

手取り月収10万円で固定費を極限まで削ったはっちゃんが、

陥いったサブスクの罠・断捨離の方法を紹介するよ。

こんな人にぴったり

サブスクを整理したい人

固定費を削減したい人

生活満足度を維持して節約したい人

記事の内容

サブスク貧乏を回避する方法

やめるべきサブスクと失敗談を紹介するよ。

1. サブスクとは?意外な金食い虫

サブスク

毎月、数百円から利用できるサブスクは、利用しやすくついつい契約してしまう。

積み重ねると少額でも、家計へのインパクトは大きくなる

サブスクが家計を圧迫する金食い虫になっていることも。

サブスクを管理できれば、生活満足度を上げ支出を抑えることができるよ。

1.1 そもそもサブスクとは?

サブスクは、サブスクリプションの略語。

商品やサービスを一定期間を定額で利用できる仕組み

動画配信サービスや音楽配信、電子書籍、ファッション、化粧品、食品までさまざまなサブスクが普及している。

動画配信サービスなら、NetflixAmazonプライム・ビデオU-NEXTなど。

サブスクは購入するのではなく、サービス利用料金を払うシステム

レンタルやリースなどのサービスは、特定のものを一定期間借りる仕組み。

気に入ったもの・必要なものを手軽に利用する場合にピッタリのサービス。

サブスクは定額料金で、一定期間サービスを自由に利用できるのが特徴

1.2 サブスクが節約になるのか?

使い方次第で節約にも、無駄遣いにもなるのがサブスク。

サブスクを上手に管理することが、節約の第一歩になるよ。

サブスクは便利で利用しやすい価格帯で、複数の利用登録でコストがかさみやすく注意が必要になる。

自分に必要かどうか判断することが大事!

サブスクは月払いや年払いの固定費になる。

サブスクの契約は、固定費を上げることに繋がるよ。

つまり生活水準を上げることを理解しておこう。

家計改善や生活の質を下げない節約はこちら。

2. サブスクはやめるべき?メリット・デメリット

メリット・デメリット

幅広い分野でサブスクのサービスが登場し、生活に定着している。

気が付いたら契約しすぎて、サブスク貧乏に陥っている人も少なくない。

サブスクのメリット・デメリットを把握しよう!

2.1 サブスクのメリット

まずはメリットを確認しよう。

サブスクのメリット3つ
  • 比較的安価な金額
  • 定額制
  • 登録・解約の自由度が高い

それぞれ、詳しく見ていこう。

2.1.1 比較的安価な金額

数百円からのサービスも多く、試しやすい。

お試し期間無料期間が設定されていることが多く、初期費用を抑えられることが多い。

さらに、申し込みの心理的ハードルが下がる

お試し期間や無料期間で気になるサービスを気軽に試すことができる。

気に入れば継続することができるのが魅力。

2.1.2 定額制

定額で一定期間、利用できるサービスが多い。

支出や予算管理の観点からも管理しやすく継続しやすい

動画や音楽、電子書籍などのサブスクは見放題読み放題などがほとんど。

利用すれば利用するほどお得になる。

余暇時間を定額で楽しめるのは嬉しい。

金額があらかじめ決まっているので、安心して利用できるよ。

2.1.3 登録・解約の自由度が高い

オンラインから登録・解約できるサービスがほぼ100%。

忙しくまとまった時間がとれない人、夜にしか時間がない人も便利。

隙間時間で登録・解約の手続きができる

自分のタイミングで登録・解約ができるのはサブスクの良いところ。

2.2 サブスクのデメリット

次にデメリットを確認しよう。

サブスクのデメリット5つ
  • 使用していなくても料金発生
  • 重複契約しやすい
  • 解約がしにくい
  • 解約するとサービスが使用できなくなる
  • 選ぶのが大変

それぞれ、詳しく見ていこう。

2.2.1 使用しなくても料金が発生する

解約しない限り、利用していなくても支払いが発生するので要注意

自動更新で料金を支払い続けてしまうケースや年間契約をしてしまうと

使用しなくても料金が発生する。

基本的にクレジットカード決済。

自動的に引き落とされてしまうので、注意しよう。

2.2.2 重複契約しやすい

サービス内容やジャンルが類似しているサブスクを何個も契約している人も多いはず。

比較的安価な金額のため、追加で契約しがちになる。

例えば、A社でしか配信していない動画がどうしても見たい。

すでにB社で契約しているのに、追加でA社を契約する。

気が付いたら、A社とB社を両方の契約を継続していた。

こんな経験ない?

サブスク数が増えると、ひとつ当たりの利用率は下がり割高になるよ。

  • 購入やレンタルを検討。
  • 乗り換えする。
はっちゃん hacchanel アイコン
はっちゃん

同ジャンルのサービスは1本化しよう!

2.2.3 解約がしにくい

一度契約すると、心理的に解約がしにくいよ。

今まで利用できたものが使えなくなると、不自由さを感じてしまう。

さらに月内で途中解約しても、日割りで精算されず返金されないことが多い。

利用期間内に解約すると損した気分になってしまう。

人間は損を限りなく避けたい!

課金のタイミングで解約しようとして解約を忘れた。

お試し期間だけ試すつもりだったが解約をし忘れた。

節約のつもりが、余計な費用を支払ってしまうことがあるので注意しよう

2.2.4 解約するとサービスが使用できなくなる

動画や音楽、電気書籍のサブスクはサービスを利用してみている状態。

買い切りではない

解約後は手元に何も残らず使うことができないよ。

家具や家電などのサブスクでは買取ができることもある。

基本は、解約すると何も残らないことを覚えておこう。

定期的に利用するものは、購入する方がコスパが良いこともあるよ!

2.2.5 選ぶのが大変

必ずしも利用したいサービスが、そろっているとは限らない。

利用したいものが含まれていても、不要なコンテンツや機能が多い場合もある。

多くの選択肢から比較検討するのは、大変な作業になる。

使用しないものがあっても、利用金額は同じ。

サブスクの利用が割高になっている可能性があるよ。

最適なサブスクや方法を選択するのに労力がかかることを覚えておこう!

2.3 サブスクをやめるべき理由

はっちゃんは動画、音楽、化粧品など様々なサブスクを利用してきた。

現在は、サブスクを厳選して契約しているよ。

サブスクを全部やめる必要はない!

予算の範囲内でサブスクを厳選しよう

むやみやたらにサブスクを契約しない理由3つ
  • 一度契約したものをやめることは難しい
  • 生活の質が上がるサブスクをやめるのには痛みが伴う
  • 時間を無駄遣いしがち

生活レベルを上げてしまうと、下げることは難しいと実感しているよ。

例えば、住居はマンションの5階。

いきなりエレベーターが使えない生活を想像してみて。

毎日、めっちゃしんどくない?

無意識に日常使用していたものを禁止されると我慢していると感じる。

当たり前の生活から、「ない生活」に慣れるまでストレスがかかってしまう

また余暇時間を楽しむサブスクは、時間を奪っていく

子どものときにゲームは1時間と決められてた。

大人になった今、止めてくれる人はいない

気が付いたら、数時間経過してるなんてことも多々。

時間がない理由のひとつがサブスクと気が付いてん!

余暇時間を充実させてくれるサブスクは、どうしても使いたくなったら契約することにしたよ!

2.4 【体験談】サブスク失敗例

もともとサブスクは少ない方で、サブスクを増やすことに抵抗感があったよ。

それでも失敗は経験した。

  • パスワード管理アプリの導入を渋った
  • 無料期間・お試し期間だけの利用
  • 解約金が発生

お金をかけなかったものに、お金を支払うのは「もったいない」と感じて課金できなかった。

パスワード管理アプリの導入。

メモアプリで様々なパスワードを記録しててん。

セキュリティ対策としても脆弱で、面倒な管理作業

アプリに記録して認証するだけで、IDやパスワードを忘れることがなくなった。

再設定で自分の時間をムダにしてた

生活をより良くするサブスクは、

コスパと予算を考えて費用を捻出するようにしたよ。

次の失敗は、無料期間・お試し期間だけ利用して課金のタイミングでの解約。

  • 最低契約期間が設定されており、解約金が発生
  • 無料期間を誤認して課金

カレンダーに解約予定を入れていたのに、失敗してん。

契約する前にしっかり内容を確認してね。

3. サブスク貧乏にならない方法

ハック

サブスクは固定費で、定期的に料金が発生する。

充実した余暇時間や生活に役立ち生活の質を上げるけど、使い過ぎは家計を圧迫してしまう原因になるよ。

「サブスク貧乏」を回避するサブスクの管理方法を具体的に紹介するよ。

  1. 契約しているサブスクの確認
  2. 使用していないサブスクの解約
  3. 継続するサブスクの選別
  4. サブスクを入る・やめるルールをつくる
  5. サブスクの管理・定期的な見直し

それぞれ、詳しく解説していくよ。

①契約しているサブスクの確認

サブスクの単価はそれほど高くなくても、複数のサービスを利用すると驚くほどの金額になっていることがあるよ。

サブスクの金額・重複しているサービスがないかチェックしよう。

クレジットカードや銀行口座の明細で支払いがわかるもので確認してね。

定額で支払っているものをチェック。

サービス名・金額・内容を一覧にしよう。

②使用していないサブスクの解約

契約しているサブスクを確認出来たら、使用していないものがないか確認しよう。

使用していないサブスクは無駄遣い

即、解約

車や家具のサブスクは途中解約の場合、解約金が発生することも。

不要のサービスなら、トータルで見れば解約金が発生しても利用料金が節約になるよ。

③継続するサブスクの選別

あれも、これもと増えてしまいがちなサブスク。

現在、契約しているサブスクを精査していこう。

チェック項目
  • どうしても継続したいもの
  • サービス内容が重複しているもの
  • 使用頻度
  • コストパフォーマンス

サービス内容が重複しているなら、ひとつに絞ろう。

サブスクの数が増えるほど、ひとつ当たりの利用時間は減るよ。

はっちゃん hacchanel アイコン
はっちゃん

どうしても譲れないサブスク以外を断捨離しよう!

④サブスクへの加入・解約ルールをつくる

サブスクの登録・解約のルールを決めておくと、固定費が知らず知らずに膨らんでいくことを防げるよ。

お金も時間も有限

サブスクの管理は、固定費の節約に繋がるよ。

サブスク管理ルール
  • サブスクの年間予算を立てておく
  • サブスクの金額・個数を決める
  • ひとつ加入したら、ひとつ解約する
  • 同ジャンルのサービスはひとつに絞る

ルールを決めておくとサブスクの管理が楽になるよ。

自分がやりやすいルールを設定しよう!

⑤サブスクの管理・定期的な見直し

サブスクの内容が変更したり、新しいサービスも登場する。

自分の状況も変化していくので、半年、1年など定期的にチェックしていこう。

チェック項目
  • 直近3ヶ月以内使用していない
  • ムリしてサービスを利用している
  • 値段が高すぎるサービス
  • 使用頻度が少ない
  • 使用することで時間が奪われるもの

サブスクの加入・解約のルールに従って管理していても

使用頻度や優先度も変わっていく。

定期的に使用頻度や必要なサービスかどうかチェックして

サブスクを厳選していこう!

4. サブスクを減らすコツ

コツ

譲れないサブスクが多くて、費用を抑えられないなら次の5つのポイントを確認してね。

  • 年間の費用を算出する
  • 時間を使っていることを把握する
  • いったんやめてみる
  • ストレスを感じていないか
  • 代用できるか

それぞれ、詳しく解説していくよ。

4.1 年間の費用を算出する

月額にすると少額で家計に影響がないと思ってしまう。

年間の費用にすることで、別のことに使用したいと感じることもあるよ。

月額は500円

1年間では6,000円

月額ではカフェ代くらいでも、年間で考えると外食にも行ける金額になる。

類似しているサービスに2つ加入していれば、費用は倍になる。

年間で12,000円になる。

この金額を支払ってまで、サブスクを継続したいのかもう一度検討しよう。

はっちゃん hacchanel アイコン
はっちゃん

継続することを迷っているなら、不要な可能性が高いよ。

時間を使っていることを把握する

余暇時間を楽しむ動画、音楽、電子書籍などの配信サービスは見放題や読み放題であることが多い。

こういったサービスは利用するために時間が必要

利用すればするほどお得になる一方で、時間を消費する。

時間は有限!

はっちゃん hacchanel アイコン
はっちゃん

時間に余裕があるのか自分に問いかけてみよう。

いったんやめてみる

サブスクの優先順位が付けられないなら、解約してみよう。

どうしても必要だと感じたサブスクは、再度、契約すればOK。

「これがないと時間を持て余す」って思っても、なくても平気で過ごせる

ほぼ毎日お世話になっていた動画配信サービスも

今では見たいコンテンツがあるときだけ契約するようになったよ。

はっちゃん hacchanel アイコン
はっちゃん

他のことに時間を使えるようになって、逆に生活の質が上がったよ。

ストレスを感じていないか

余暇時間を楽しむためのサブスクが、使いこなせずストレスになることがあるよ。

豊富なコンテンツ内容の中から、興味のあるものを探し選ぶ。

利用しなければ割高になるという意識から、無理をして利用しようとする

結果、サブスクを利用することがストレスになってしまう。

無理しているようなら、サブスクをやめてみよう。

代用できるか

他のサービスやサービスのグレードを下げることを検討しよう。

  • ジムなら、ウォーキングやランニングへ変更する。
  • 電子書籍のサブスクなら、図書館を利用する。
  • 化粧品のサブスクは家にあるものを使い切ってから利用する。

公共のサービスや自宅にあるものを有効活用しよう

代用してみてストレスを感じるなら、優先度の高いサブスクのはず。

まとめ┃サブスクは意外と金食い虫!予算内で優先順位をつけて選ぼう

今回は、サブスク貧乏にならい方法とサブスクの陥りやすい罠について紹介したよ。

今回のポイント
  • サブスクとは?
  • サブスクのメリット・デメリット
  • サブスクをやめるべき理由・失敗談
  • サブスク貧乏にならない方法
  • サブスクを減らすコツ

手軽な値段で便利なサービスが多いサブスクは、ついつい契約してしまう。

はっちゃんもサブスクは契約しているよ。

動画編集ソフトは高額やけど、これがないとどうにもならないから契約中。

副業で使用するサブスクは別扱いにしよう!

パスワード管理アプリもマネーフォワードME(有料版)も必要ないと思っていた。

固定費が高くなるのが嫌で契約できずにいたんやけど、

生活の質が爆上がりして手放せなくなったよ。

必要なところにお金をかけず、支出を削減できた気になっていた

自分の時間と労力をかけて

パスワードを再設定したり、資産の推移を管理していたことに気が付いてん。

自分の時間と労力はタダじゃない!

パスワード管理はアプリに任せておけば一発。

時間を他のことに使えるようになって、サブスク費以上の効果を感じたよ。

使用していないサブスクはただの金食い虫。

サブスクは仕事で必要なもの、生活を楽にするもの、ないと困るものに厳選することをオススメするよ。

サブスクは簡単に再契約ができるものが多い。

迷ったら解約やダウングレードして、我慢できないなら契約を検討しよう。

なくても問題ないなら固定費削減に成功。

サブスクを断捨離して支出をコントロールしていこう!

少しでも参考になったら嬉しいよ。

最後まで読んでくれてありがとう。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright©アラサー「はっちゃん」投資ブログ,2024All Rights Reserved.